皆さん こんにちは! (*^。^*)

今日は朝から スッキリと晴れて暑くなりましたね。


私は朝から 定期の挿し花と配達、それに資材を購入に

行ってきました!


今お昼をすませて これからご依頼頂いているお花の制作です。









8月18日の誕生日花は ”ハイビスカス”

ハイビスカス 
 

  花言葉は ”繊細な美しさ”


インド洋や太平洋の島々が原産の花で

ハワイの花として有名で

ハワイ州の州花にもなっています。


真っ赤でとても華やかな花が特徴で

花を摘んでもなかなかしおれないので

レイ(ハワイの首飾り) などにも使われています!


またネパールでは 聖なる花として大切にされ

マレーシア・スーダンの国花でもあり

とても人々に親しまれている花なんですよ。









今回は 会社の受付に飾った枝物を生かした

アレンジをご紹介します!


 


お花(レシピ)
キバデマリ
ガーベラ
カーネーション
金魚草
スプレーマム
ヒペリカム
カスミ草




キバデマリのナチュラルな枝をアレンジのデザインに使い

そこにピンクのグラデーションに綺麗な金魚草を使い

さらに ピンクの八重のガーベラにサーモンピンクの

カーネーションをミックスさせました。


アクセントには 

キバデマリのライムの葉っぱに合わせるように

ライム系のスプレーマムを入れて

優しげで爽やかな色合いの花に仕上げています!


会社の受付に飾ったお花で 

皆さんに喜んで頂きました。 (*^。^*)