こんにちは! (*^_^*)



昨日から 本格的なゴールデンウィークに入りましたが


皆さんは いかがお過ごしですか?




5連休とはいえ私は 毎日仕事でおわれています。



午前中に自分の用事をすませ


午後からお店で明日の準備をしました!



今日はこれで終わりで 明日朝は市場に仕入れにいきます。



来週も 母の日の花育イベントや小学校と幼稚園での


花育教室があり とても忙しくなりますね。



子供たちが楽しそうに花を愛でる顔が


今から浮かんできます! (^^♪







さて 5月3日は ”憲法記念日”



これは 昭和22年に 日本国憲法が施行されて


”主権在民” ”戦争放棄” ”基本的人権の尊重” を


3つの柱にして 日本の憲法は制定されているのです。



私たち国民も この憲法の事を深く理解して


争いのない日々を過ごしていきたいですね!











今日の誕生花は ”水芭蕉”




水芭蕉



   花言葉は ”美しい思い出”



この花は 湿地に生息する春の高山植物の


代表的な花の1つです。




尾瀬の代名詞とされ ”夏の思い出”の歌の歌詞にも


でてきます!



また 標高の高い尾瀬では 6月頃に花を咲かせるため


夏のイメージがありますが


箱根の仙石原では 4月上旬頃に花を咲かせ春の花として


見られています。




水辺に咲く 水芭蕉の花を見ると 春と夏の両方の気分を


味わえますよ!!











今回は イエロー&オレンジ系花にグリーンを


あわせた華やかなアレンジをご紹介します。







お花(レシピ)


ガーベラ (スーベニア・オレンジスパイダー)

カーネーション

アルストロメリア

オンシジューム

きいちごの枝

ロベ

            など




キイチゴの枝をアレンジした中に


大輪のオレンジ系のガーベラを3種類と


イエローのカーネをあわせました!




アクセントには


オレンジのアルストロにイエローのオンシをあわせて


華やかなイメージのアレンジに仕上げています。


(*^^)v