皆さん おはようございます! (*^。^*)
ここ最近は 晴れの日が多く
とても清々しい日が続いていますね。
私は 今週から 母の日の準備が本格的になり
また 小学校と幼稚園での ”母の日花育教室” も
始まります!
今回もたくさんの子供たちとお母さんが参加して
素敵な花育になりそうですよ。 (^^♪
季節もしだいに 初夏へと移り変わっていきますが
この時期 ”春蝉” という言葉をご存じですか?
これは 晩春に鳴き始める蝉の一種で
松林の中で鳴く事から 松蝉とも言われています!
夏の蝉の他に こんな蝉もいるのは知りませんでした。
(*^^)v
さて 4月28日の誕生花は ”桜草”
花言葉は ”初恋”
ピンク色の可愛い花が特徴で
そのほのかなピンクが 桜の花びらに似ている事から
桜草という名前になったそうです!
また別名を ”プリムラメラコイデス” と言い
私たちは メラコという名前で よく親しまれている
花鉢なんですよ。
可愛いピンク色は 切なく甘い初恋の思い出を
見ている人に感じさせてくれますよ!
さて 今回は 初夏をイメージした
マンションのエントランスに飾ったオブジェを
ご紹介します!
お花(レシピ)
カラー
シンビジューム
ビバーナム
ホワイトレースフラワー
ユリ
アジサイ など
顔の大きな淡いピンクのカラーを何本か
トップに使い そこに イエローのシンビに
イエローのユリの花を合わせています。
そしてそこに組み合わせる花には
ライムグリーンのビバーナムに
ホワイトレースフラワー、そしてアジサイを使い
初夏を思わせる 爽やかなイメージに仕上げています!!
マンションのエントランスに飾ったもので
お住まいの皆さんに 一足先に初夏の気分を
味わって頂きたいですね。
(*^^)v

