皆さん おはようございます! (*^。^*)
12月も半ばを過ぎ いよい来週の水曜日は
”クリスマスイブ” ですね。
私は 12月に入ってから 地域の小学校や幼稚園
児童館などでの “花育教室“ で忙しくしています!
今日で 今回は最後の小学校になり
たくさんの子供たちと保護者の方たちが参加してくれます。
クリスマスらしく キャンドルを使ったアレンジを作ります!
どんな可愛く素敵なアレンジができるのか?
楽しみですよ。 (*^^)v
12月18日は ”納めの観音” で
今年最後の観音様の縁日になります!
また今日の誕生花は ”シンビジューム”
花言葉は ”気どりのない心”
熱帯アジアが原産の花で
この時期は 最盛期になり 花屋さんでも多く見かけますね。
花の色も豊富で ピンクやイエロー、グリーンなど
様々な色で 私たちを楽しませてくれます!
お歳暮にもっていかれる方も多く
蘭系のシンビは 品があり花持ちも良いので
人気がありますね!
今回は ピンク&パープル系の花を使った
シックなイメージのアレンジをご紹介します。
お花(レシピ)
ケイトウ(ボンベイ)
バンダ
アルストロメリア
カーネーション(パープル)
赤ドラセナ
カンガルーポー
紅葉の葉っぱ など
赤ドラセナの葉っぱをアレンジのデザインにして
そこに 素敵な色のピンクのケイトウと
パープル系のバンダを合わせました!
さらに カーネーションのパープルにアルストロを
アレンジに入れ
ピンク&パープル系の花で シックな感じになっています。
アクセントには
ナチュラルな流れのある
イエローのカンガルーポーを入れる事で色のコントラストを
考えました!
(*^。^*)

