皆さん おはようございます! (*^_^*)
昨日からの3連休、
お出かけされている方も多いと思いますが
私は連休中も仕事です。(T_T)
でも楽しいこともたくさんあり、
充実した日々を過ごしていますよ!
いよいよ明日は ”敬老の日”
これは
”多年に渡り社会に尽くしてきた老人を敬愛し長寿を祝う”
というものです。
そこで先週は たくさんの小学校で ”敬老の日花育教室”
おこなってきました! (^^♪
子供たちは おじいちゃん、おばあちゃんにプレゼントする
可愛いアレンジを一生懸命に作り
出来上がった作品を 私に見せにきて
とても上手にできたのを私が褒めると、はにかんだ笑顔で
嬉しそうにしてました。
今日はその様子を ブログにアップしますので
ご覧になって下さいね! (^_-)-☆
その前に 9月14日は ”コスモスの日”
これは 男女がプレゼントにコスモスを添えて贈り
お互いの愛を確認しあうという日なんです。
知り合ったばかりのカップルにも
長く付き合っているカップルにも
お互いの気持ちをコスモスの花に託して
今日は素敵なプレゼントと花束を贈ってくださいね!
そして 今日の誕生花は ”アゲラタム”
花言葉は ”信頼”
さて それでは ”敬老の日の花育教室” の様子を
ご覧下さい。
これは たくさんの子供たちに
今回使うお花の説明をしているところです!
子供たちは 花にとても興味があり
いつも真っ先に私の前に集まって
真剣に話を聞いてくれます。 (^^♪
こちらが 子供たちが実際に花を作っている様子です!
みんな一生懸命に花と向き合い、素敵なアレンジが
出来上がっていきます。
最後は みんなが作った作品を
私が見てアドバイスをします!
子供たちは 自分の作った作品を私に見せて
とても誇らしげに作ったアレンジを説明してくれます。
そんな子供たちの笑顔が 私の最高の幸せなんです!
(*^^)v
子供たちは 自然体で花と向き合い、
花にふれる事で それぞれの花を感じています。
”花育” は そんな花たちから、たくさんの事を学べる
カリキュラムなんですよ!
また次回の ”花育” も楽しみにして下さいね。



