皆さん こんにちは! (*^。^*)
今日は ”お盆”
お盆は 祖先の霊を供養する行事で
胡瓜や茄子で 牛・馬を作りお供えをするようです。
私もお世話になっているお店で、お盆のご供養があるので
おまいりさせて頂きたいと思います!
それから 今日は目黒区の小学校で “花育教室”も
おこないます。
今回は 4年生から6年生の高学年の子達で
何度も花育教室にきてくれている子たちばかりで
楽しい花育にしたいと思います! (*^^)v
7月15日の誕生花は ”夏椿”
花言葉は ”愛らしさ”
6月初旬から7月中旬にかけて花を咲かせるもので
すっきりした綺麗な白い花。
花の形が椿に良く似ていて、夏に花を咲かせることから
夏椿と呼ばれています!
お寺によく植えられることから 夏椿を
”沙羅の木(しゃらのき)” とも呼びます。
今回は 季節はずれのチューリップを使った
素敵なアレンジをご紹介します!
お花(レシピ)
チューリップ(イエロー)
アルストロメリア
ブルースター
オンシジューム
グリーンベル など
イエローのチューリップを左側にグルーピングして
そのチューリップの根元の部分は
ブルースターやピンクのアルストロを入れて
右側には 淡いイエローのアルストロを合わせています。
アクセントには グリーンベルの優しい花を入れて
モダンなイメージのアレンジになっています!
(^^♪

