こんばんは!


今日は曇りがちの天気でしたが、


ムシムシとした暑さでしたね。(ーー;)




私は午前中は仕事で、午後からは自分の事を


して過ごしました!



今日から3連休の方も多いと思いますが、


楽しい休日をお過ごし下さい。 (*^_^*)






7月13日は ”東京のお盆の迎え火”


お盆の入りにあたり 玄関先で オガラやまこもを焚き


ご先祖様の霊をむかえます!



私は地方なので、8月盆ですが 


もう東京も長くなり、この習慣がわかってきましたね。







7月13日の誕生花は ”ペチュニア”




フローリスト 別府 丘-ペチュニア


   花言葉は ”心が安らぐ”



春から秋頃まで、長く花を咲かせ


雨や暑さにも強い、園芸種です! (^^♪



可愛いピンクやムラサキ、黄色の花を次々に咲かせ


見る人の目を楽しませてくれますね。








今回は 展示会のエントランスに飾った


イエロー系のディスプレイをご覧下さい!




フローリスト 別府 丘


お花(レシピ)


カラー

オンシジューム

サンダーソニア

利休草

サンキライ   など



イエローのカラーを下に流れるようにアレンジして


そこに フワフワ感のあるオンシジュームをあわせました。



アクセントには オレンジの可愛いサンダーソニアに


グリーンの実のついた サンキライの枝を


全体にからませています!



見た目にインパクトのある色合いで


見る人が元気になれる ビタミンカラーで


まとめました。  (#^.^#)