おはようございます!
今日も冷え込みがきつく、寒い朝ですね。
2月もあと少しですが、
まだまだ寒い日が続きますので
皆さんも体調管理にはお気をつけ下さい!
(*^。^*)
皆さんは ”花信風(かしんふう)” という言葉を
ご存じですか?
これは二十四番花信風のことで、
二十四節気の小寒から穀雨の各気に咲く
花を知らせる風のことで
雨水の季節に咲く花は 菜・杏・李の花とされます。
春は花の季節、一風吹くごとに
その風に乗った花の香りがあり
また一つ花が咲いた知らせてくれる
そんな風の事を言いますよ! (^^♪
2月26日の誕生花は ”ミモザアカシア”
花言葉は ”豊かな感受性”
オーストラリア原産のミモザアカシアは
大きな大木になるものが多く
黄色い球状の花をビッシリとつけます。
フランスのカンヌでは 3月になると
ミモザの花祭りがおこなわれるほど
有名な花でもあります! (*^_^*)
今回はイエロー&オレンジ系のアレンジを
ご紹介します。
お花(レシピ)
ガーベラ(オレンジスパイダー)
カラー
カーネーション
オンシジューム
オーニソガラム
ソリダコ
ロべ
レザーファン など
ガーベラのオレンジとイエローをメインに
カラーのイエローを合わせた
鮮やかなイメージのアレンジです!
メインの花にミックスするのは
小花系のオンシジュームにソリダコの花。
そしてアクセントにピンクのカーネーションと
赤い花を入れています。
お誕生日のお祝に贈ったもので、
お届けした時には喜んで頂きましたよ!
(*^^)v

