おはようございます!


もう8月も終わりに近づいてきましたね。





そしてまだまだ残暑で、暑い日が続きますが、


そんな時はお肉を食べてスタミナをつけたいです!



そこで今日 8月29日は ”焼き肉の日”


夏バテ気味の人に焼き肉を食べて


スタミナをつけて、残暑を乗り切ってもらおうと


焼き肉屋さんが制定した日なんです!



皆さんも食欲がないかもしれませんが


スタミナをつけて頑張りましょう。








8月29日の誕生花は ”サルスベリ”




フローリスト 別府 丘-サルスベリ



   花言葉は ”雄辯”



7月~10月頃まで長く花を楽しめ、


約100日間ピンクの花を咲かせるのが


名前の由来になっています。(百日紅)



実際には一度咲いた芽から再度花が咲くので


ずっと咲いているように見えるというものです!



また幹がすべすべで、サルも登れないという事から


”猿滑” という名前がついたとも言われています。








今回はピンクのファレノを生かした


お祝に贈ったアレンジをご紹介します!




フローリスト 別府 丘



お花(レシピ)


ファレノ(ピンク)

カラー

アンスリューム

キキョウラン

タマシダ

アンスの葉っぱ




斑入りのキキョウランをアレンジした中に


インパクトのあるピンクのファレノを入れ、


細いラインが綺麗なカラーの花を合わせました。



アクセントに赤のアンスを入れて


華やかなイメージのアレンジに仕上げています!



グリーンと花とのコラボレーションが素敵な感じですよ。


(*^。^*)