おはようございます!
今朝は気温が30度ちかくあって、
蒸し暑い朝になっています。
今日は34度まで上がる予想で、
猛暑日になりそうです!
7月27日は ”土用の丑の日”
うなぎを食べる日として定着してますが、
これは夏の土用の期間に、
精のつくものを食べる習慣からきていて
これがうなぎに結びついたのは
平賀源内がうなぎやの為に書いた
客寄せの言葉からきています。
夏バテ気味の皆さん、今日は精のつくうなぎを食べて
暑い夏を乗り切りましょう!
7月27日の誕生花は "日々草”
花言葉は ”楽しい思い出”
梅雨の頃から秋まで長く花を楽しめ、
園芸種としてとても人気のある花です。
日々新しい花を咲かせることから
この名前になったと言われてますが、
花は3~5日ぐらい咲いてます!
また日照りや乾燥にも強いので、
長く私たちの目を楽しませてくれます。
今回はピンク系の花を中心にアーティフィシャルフラワーを
使った可愛いアレンジです!
ゆりかごのようなフラワーベースに
ピンクのユリを中心にして、そこにグリーンを合わせて
アクセントに
フワフワしたピンクのカスミ草やパールのアクセサリーを
使っています。
お部屋に飾ったり、プレゼントとして贈るのも
素敵だと思います!
(*^▽^*)


