おはようございます!


今日も朝からどんよりと曇っています。



休日が曇りだと、


少しゆっくりとしたい気分になりますね!



私は来週から母の日の仕事の準備やイベントの仕事で


忙しくなってきますので、


今日はゆっくりと充電したいと思います。







4月22日は ”アースデー(地球の日)”



これは地球全体の環境を守るため、


一人一人が行動を起こす日とされ


1970年にアメリカで始まりました!



地球環境の問題を改善していこうという


大きな目標に向かって様々な取り組みがなされています。



母なる地球を私たちの手で守っていかなければ


環境の破壊は避けられないと思いますね!








4月22日の誕生花は ”マリーゴールド”




フローリスト 別府 丘-マリーゴールド



   花言葉は ”健康”



メキシコが原産のマリーゴールドは


春から秋まで、長く花を楽しむことができます。




「聖母マリアの黄金の花」 という意味をもち、


インドでは首飾りによく使われる花でもあります!



また水がない状態でもなかなか枯れない丈夫な花で、


たくさんの花壇にもよく植えられます。



最近はマリーゴールドを庭や花壇に植えているのを


本当によく見かけますが、


今でも人気の高い園芸品種ですね!









今日は春の花を使った可愛いラウンドアレンジを


ご紹介します。




フローリスト 別府 丘-春の花!



パンジーやデンファレ、アルストロメリアを中心に


淡い色合いの花でまとめた可愛いアレンジです!




女の子の入学のお祝いに贈った花で、


アクセントにオレンジの蝶を入れています。




新たなスタートを始めるその子が


可愛いアレンジから、


いっぱい元気をもらってほしいですね!