こんにちは!


今日は朝は晴れていましたが、風が強く


これから雨も降り始めて、荒れた天気になりそうです。



今日は早めに仕事を切り上げたいですね!





4月3日は ”清水寺・みずの日” です。



これは京都の清水寺をはじめとする


全国の清水寺ネットワークが制定したもので、


自然環境の浄化を訴えています!


人にはかかせない水の恵みを考える日なんです。







今日の誕生花は ”蒲公英(タンポポ)”




フローリスト 別府 丘-タンポポ



   花言葉は ”思わせぶり・移り気”



3月~5月の間、どこに行っても見る事が出来る


ポピュラーな花です!




英語名は ”ダンデライオン” といい


ライオンの歯を意味しています。


タンポポ独特のギザギザの葉を


荒々しい獅子の歯並びに例えました!







今回は 雪柳を使った春のアレンジをご紹介します。




フローリスト 別府 丘-可愛いアレンジ!



お花(レシピ)


ガーベラ

カーネーション

アルストロメリア

チューリップ

オンシジューム

スイートピー

アリアムコワニー

カスミ草

雪柳



泡雪のような雪柳のナチュラルな枝を使い


そこに可愛いピンクのカーネーションにガーベラを


合わせました!








フローリスト 別府 丘-春らしいイメージ!


メインの花の他には、小花系の黄色のオンシや


フワフワとした白いアリアムコワニーを入れ


カスミ草やスイートピーをデザインしています。



可愛い春の花がいっぱいのお祝に贈ったアレンジです!


(*^▽^*)