おはようございます!
昨日は仕事が終わってから、
友達の舞台を見に行ってきました。
「甘い恋のジャム」 という、恋の媚薬を使うと
人は本当に変わってしまうのか?
というサスペンスタッチですが、笑いありの
とても面白い舞台でしたね!
久々に舞台公演を見に行って、リフレッシュできました。
今日まで公演してますので、興味のある方はぜひに!!
今日は明日23日から日本歯科学界のシンポジュームが
秋葉原のベルサールという会場であるので、
そのホールで夜中の間に花の装飾をしてきます。
そして朝には目黒の不動住区センターで
”ふどう ふれあい祭り” があり
子供たちやお母さんたちに花のレッスンをするので、
今から楽しみにしています!
10月22日は ”絹結婚記念日”
これは日本ネクタイ協会と日本スカーフ協会が
絹製品の良さをPRするため、
結婚12年目を迎える夫婦に、絹製品の贈り物をと
呼びかけたものです。
熟年の夫婦にとって、絹の肌触りや着心地は
とっても良いものですよ!(私の先輩いわく)
私の年ではまだまだ必要ないのかもしれませんが・・・
今日の誕生花は ”ダリア”
花言葉は ”優雅・移り気”
メキシコが原産で、その国花にもなっています。
ナポレオンの妃 ジョセフィーヌが
こよなく愛したとされる花で
大ぶりで存在感のある素敵な花です!
色や形も様々で、花屋さんでも人気のある花ですね。
今日は和モダンな秋のアレンジをご紹介します!
お花(レシピ)
ユリ
ガーベラ
ケイトウ
リンドウ
風船トウワタ
ピンクッション
オンシジューム
マム
雪柳の紅葉
キイチゴの葉
鈴バラ
鈴バラと雪柳の紅葉の枝をデザインして、
赤いケイトウや茶系のマム、リンドウにガーベラなど
秋の花と和&洋をミックスさせたモダンなスタイルの
アレンジです。
秋らしい花たちにアクセントとして
風船トウワタやオンシジュームのイエロー、
ピンクッションなどの花を合わせて、
小花系の花と大ぶりな花とのコラボが
とても素敵に表現されています!
和モダンなそば屋さんの開店のお祝いとして
贈ったもので、お店の中に秋の花たちが
咲き誇っている姿をイメージしています。
たくさんのお客様に楽しんでもらえると嬉しいです!
o(〃^▽^〃)o



