おはようございます!


昨日の夜から雨が降り出して、


今日の朝もどんよりした天気でまだ小雨が降っています。


一日雨になりそうですね!


でも寒さはあまりないので、過ごしやすそうです。





10月15日は ”たすけあいの日”


昭和40年に開かれた全国社会福祉会議で決められたもので、


日常生活での助け合いや地域社会へのボランティア活動を


積極的に進めることを呼びかける日です!


7ヶ月前の東日本大震災でも、多くのボランティアの方がたの


助け合いの活動や応援があって、


たくさんの皆さんが救われています。


”たすけあい” とは


お互いを思いやる気持ちが大切で


相手を信頼して手を繋いでいくことだと思います!


私たちも常日頃から


助け合いの気持ちを持ち続けていたいですね。







10月15日の誕生花は ”柳葉ひまわり”




フローリスト 別府 丘-柳葉ひまわり



   花言葉は ”あこがれ”



北アメリカが原産で、9月~10月頃に花を咲かせます!


この柳葉ヒマワリは普通のヒマワリより開花が遅いので


ひまわりを夏まで楽しんだ後に、


9月頃からまた花を楽しめますね。


葉っぱの形が柳の葉に似ていることから


名前がついたとされます!


別名) ヘリアンサス とも呼ばれます。








今日は素敵な俳優さんに贈った大人っぽいイメージの


アレンジをご紹介します!




フローリスト 別府 丘-赤系のグラデーションが綺麗なアレンジ!


お花(レシピ)


赤バラ

アンスリューム

デンファレ

ダリア

ケイトウ

トルコギキョウ

鈴バラ

キイチゴの葉

ロベ




枝の流れが綺麗な鈴バラをデザインした中に、


赤いバラや赤のアンスリュームを合わせて、


和風のテイストに洋のテイストをプラスした


モダンで大人のイメージのアレンジです。









フローリスト 別府 丘-レッド&ピンク系の花たち!



赤の花に合わせるのは淡いパープル系のトルコに


小ぶりなダリアの花、


そして可愛いピンクのデンファレやケイトウの花です。


アレンジ全体にそれぞれの花たちが


素敵な表情を見せているのが良いですね!









フローリスト 別府 丘-大人っぽいイメージで!



舞台のお祝いに贈ったアレンジで、


赤系の花をメインにした大人っぽいイメージに


仕上げました。


鈴バラの枝や実の感じもアートっぽくて


花たちと上手く調和しています!


o(〃^▽^〃)o