こんにちは!
今日から8月がスタートしました。
午前中は曇りのお天気でしたが、
今は晴れて気持ちが良いですね!
今月も元気に頑張っていきたいと思います。
8月1日は 八月朔日を略して
「八朔(はっさく)」 と呼ばれます!
この頃になると早稲の穂が実るので、
農民の間では初穂を恩人などに贈る習慣がありました。
これを 「田の実の節句」 と言って
”たのみ” を ”頼み” にかけ武家や公家の間でも
日頃お世話になっている人(頼み合っている人)に
その恩を感謝する意味で、
贈り物をするようになったといいます!
これは私も始めて知った事で、
大変勉強になります。
暦というのは、
私たちの生活に欠かせない色々な事を教えてくれます!
今日の誕生花は ”朝顔”
花言葉は ”はかない恋”
夏といえば朝顔というように、
夏の朝起きると日差しを浴びた可愛い花が
私たちを楽しませてくれます!
花の色も様々で、カラフルな色の花がたくさんあります。
この前、お店には ”琉球朝顔” が入荷して、
涼やかなグラデーションの綺麗なコバルトブルーの花が
印象的でしたね!
今日は可愛いパンダを花の中にアレンジした
作品をご紹介します。
お花(レシピ)
ガーベラ
カーネーション
バラ
アジサイ
トルコギキョウ
ミディーファレノ
ベルベロネ
ヤツデの葉
中央にパンダのぬいぐるみを入れて、
パンダの周りを
可愛いピンク系のグラデーションの花で飾っています。
ピンクのガーベラにカーネーション、
アジサイのピンクにバラのピンクなど
ピンク系の形や色の違う花たちが、
お互いに寄り添いあって、素敵なお花畑を作っています!
テレビ出演のお祝いに贈ったもので、
とてもパンダの好きな可愛い女性の方なので、
パンダをアレンジに入れて、
素敵な空間を演出してみました。
テレビに映った時の
それぞれの花たちの表情が素晴らしかったです!
(≡^∇^≡)


