こんにちは!


朝は晴れていましたが、


今は曇りでどんよりとした空模様です。


7月24日の正午に


アナログからデジタルに移行しました!!


いよいよデジタル時代がやってきます。


映画やスポーツなど高画質で見られるようになり、


躍動感のある映像が楽しみです!







今日の誕生花は ”百日紅(サルスベリ)”




フローリスト 別府 丘-サルスベリ



   花言葉は ”雄辯(ゆうべん)”


約100日間と長く花を咲かせる事から、


名前がついたと言われていますが、


実際には一度咲いた枝先から


次々と花を咲かせるので、


ずっと咲いているような感じがあります!


7月~10月頃まで花を見れますので、


ちょうど今の時期に庭先で、


サルスベリのピンクの花を楽しめますよ。







今日はアーティフィシャルな花を使ったオブジェを


ご紹介します!




フローリスト 別府 丘-お祝い!



お花(レシピ)


赤バラ

シンビジューム

ゲイラックス

アイビー

ハラン


(マテリアル)


ゴールドに塗った葉っぱ

ワインレッドのカラーワイヤー




アンティーク調の細長い器に、


モダンな赤いバラを一輪入れた、


アーティフィシャルなスタイルのオブジェです。








フローリスト 別府 丘-アーティフィシャル・オブジェ!


赤いバラに合わせるのは、


ライムのシンビジュームに


ワインレッドのカラーワイヤーを


カールさせてデザインして


グリーンのアイビーを垂らしています!


またゴールドに塗ったゲイラックスの葉っぱを


ポイントに使いました。



お部屋に飾るおしゃれなオブジェとして、


またウェルカムフラワーとしても素敵ですね!


(*^▽^*)