おはようございます!


今日も気温が30度を超えて、蒸し暑くなりそうです。


節電の夏と言われ連日の暑さで、


体調をくずされている方も多いと思いますが、


過度な節電対策をしないで、


体の事も考えた対応をしていきたいですね!





昨日は七夕でしたが、皆さんは笹に短冊をつけて


願い事を書きましたか?


私は未来を担う子供たちへのメッセージを


書かせて頂きました。


私が取り組んでいる 「花育」 活動が


もっとたくさんの皆さんに理解していただけることを


心より願っています!







7月8日の誕生花は ”トルコギキョウ”




フローリスト 別府 丘-トルコギキョウ



   花言葉は ”良い語らい・変わらぬ美”


夏になるとたくさんの種類が出て、


私たちの目を楽しませてくれるトルコギキョウの花!


私はこの写真のような紫色の花のものが好きで、


清楚で優しい色合いの表情がとても可愛いですね。



別名) リシアンサス と呼ばれています!








今日は アビスの ”エメラルドウェーブ” を使った


アートなスタイルのアレンジをご紹介します。





フローリスト 別府 丘-アビスのエメラルドグリーン!


お花(レシピ)


アビス(エメラルドウェーブ)

デンファレ

オンシジューム

姫アスター



エメラルドウェーブのグリーンを


3枚タテにデザインしたところに


淡いピンクのデンファレを


岸壁に打ち寄せる波のようにアレンジしています!







フローリスト 別府 丘-アートなスタイル!



またベースの部分にはイエローのオンシジュームを


水面の波のように見立てて水しぶきをイメージしています。


アクセントにパープルの姫アスターの花を入れて


アレンジのコントラストを考えています!







フローリスト 別府 丘-グリーンと花たちのコラボ!


エメラルドウェーブのグリーンに打ち寄せる


波しぶきの様子を


このアレンジから感じてもらえると嬉しいです!


花の表現の仕方は、その人の感性によって


すごく変わってきます。


見方を少し変えるだけで、違った世界が見えてくる!


そんなイメージで毎回花たちをご覧になって下さい。


o(〃^▽^〃)o