こんにちは!


昨日は当日のご注文がたくさんあり、


忙しい一日でした。


今日も朝から配達に行き、今帰ってきました!


6月末なので、送別用の花束がいっぱいです。




6月30日は ”アインシュタイン記念日”


”物理学の父” と呼ばれるアルベルト・アインシュタインが


「相対性理論」 の最初の論文を発表した日です!


今日の朝ラジオでも、とりあげていましたね。






6月30日の誕生花は ”ブーゲンビリア




フローリスト 別府 丘-ブーゲンビリア



    花言葉は ”情熱・熱心”


夏になるとこの花の事を思い出す方も多いと思いますが、


夏を代表する花の1つでもあります!


ハワイや沖縄など、熱帯地方に多く見られますね。


情熱的なその姿から ”魂の花” とも呼ばれていますよ!








今日は夏らしいスタイルのアレンジをご紹介します。




フローリスト 別府 丘-夏らしい花!


お花(レシピ)


アンスリューム(赤)

チャクワン

オンシジューム

アルストメリア

ヒペリカム

セダム

シマハラン

ドラセナレインボー

ゴットセフィアナ




シマハランとドラセナレンボーを


中心にデザインしたものに、


赤いアンスとイエローのチャクワンを


それぞれグルーピングしてアレンジしています!







フローリスト 別府 丘-鮮やかなイメージ!


ベースの部分にはアンスにオレンジのアルストロと


セダムを入れて、


ゴットの斑入りのグリーンを使って、


まとめました。


上に伸びていく花たちの姿がとても勢いがあり、


赤やイエローにグリーンのコントラストが


とても情熱的なスタイルのアレンジに仕上がっています!


(*^▽^*)