おはようございます!


今日は少し肌さむい感じがしますが、


私はこのぐらいの天気のほうが、過ごしやすいですね。


もうすぐ ”父の日” ですが、


母の日ほどお花の需要はありませんが、


お父さんに日頃の感謝の気持ちをこめて、


プレゼントと一緒にお花を添えてあげると


喜ばれると思いますよ!






6月15日の誕生花は ”立葵”




フローリスト 別府 丘-立葵



   花言葉は ”気高く威厳に満ちた美”



5月の下旬~8月末ごろまで長く花を楽しめます。


中国が原産で日本には古くから伝わり


薬用として親しまれてきました!


人の背丈以上になり、


ぐんぐんと伸びて大きくなります。


英名を ”ホリーホック” と言い


ホリーホック聖地から名前をとったとされ、


12世紀頃の十字軍が


シリアからこの花を持ちかえったことに由来します!







今日はコンサートのお祝いに贈った


豪華なスタンド花をご紹介します。




フローリスト 別府 丘-豪華絢爛なスタンド花!



お花(レシピ)


カサブランカ

アンスリューム(オバケ)

ダリア

ガーベラ

キンギョ草

デルフィニューム

オンシジューム

スモークツリー

オクラレルカ

アレカヤシ



大きく開いたカサブランカを中心に


ダリアの花や大輪のガーベラの花、


オバケアンスのピンクの花など


大ぶりな花をアレンジして、インパクトを出しました!








フローリスト 別府 丘-ライブのお祝い用の花!


キンギョ草のイエローやデルフィニュームのブルーの花で


アウトラインを作り、スモークツリーを入れて


大きくてボリューム感のあるスタンド花です。


オクラレルカのシャープなグリーンと


アレカヤシの大きな葉を入れることで、


より花たちの色合いを素敵に見せてくれます!







フローリスト 別府 丘-インパクトのある花たち!



こうして見ると、すごく豪華でインパクトがありますね。


コンサート会場に飾った時、


一番にお客様をむかえてくれると思います!


コンサートを楽しみ、


そしてお花も楽しんで頂けたら嬉しいですね。


o(〃^▽^〃)o