おはようございます!


今日は気持ちよく晴れて、


久しぶりの青空が広がっています。


6月に入って雨が続いていましたが、


やっと梅雨の晴れ間になり


今日は夏日になりそうな暑さです!


一日頑張って仕事ができそうですね。






6月3日の誕生花は ”亜麻(あま)”



フローリスト 別府 丘-亜麻


   花言葉は ”あなたの親切に感謝します”



優しい細い茎に小さな青い花をたくさん咲かせる亜麻!


また種から採った亜麻仁油(アマニユ)は


健康食品や染料などに使われています。


亜麻仁油で染められた色は亜麻色と呼ばれ、


美しい淡い金色をしています!


亜麻色の乙女」 という言葉はここからきているのですね。







今日はこどもクリニックが開院したお祝いに贈った


可愛いピンク系のアレンジをご紹介します!






フローリスト 別府 丘-開院のお祝い!



お花(レシピ)


ダリア(ピンク)

ヒマワリ

アルストロメリア

ムスカリ

宿根スイートピー

トラディスカンチャー

アイビー

ゼンマイ


<マテリアル>


ケーンカール・小鳥・蝶など




リーフタイプの白い陶器の皿に


淡いピンクのダリアとヒマワリを中心に、


ピンクのアルストロメリアや宿根のスイートピーを入れて、


可愛いピンク系のグラデーションが綺麗なアレンジです!








フローリスト 別府 丘-ピンク系の素敵なディスプレイ!


こちらから見ると、


ムスカリの花が横に流れるようなイメージに


マテリアルのケーンカールがナチュラルに入っています。


また中央にはオレンジの小鳥や蝶が花と遊んでいますよ!








フローリスト 別府 丘-優しさに包まれて!


色々な角度からアレンジを見ると、


子供たちが喜びそうなアイテムがいっぱい詰まっていて、


心を明るく元気にしてくれる花なんです。


こどもクリニックにくる子たちが、


このアレンジを見て喜んでくれると嬉しいです!


o(〃^▽^〃)o