おはようございます!


今日も朝から雨の一日。


梅雨に入ったのでしかたないですが、


明日は晴れて気温も上がりそうなので


やっと日差しを浴びて仕事ができそうです!




6月2日は ”路地の日”


路地という響きが私は好きなのですが、


日常の生活の中で、あまり気にとめない路地裏には


たくさんの花や草木の営みが見えます。


小さく可愛い花たちが路地には顔をだし、


気持ちが落ち込んでいる時も嬉しい時も


いつでも私たちに癒しと元気を与えてくれますよ!


たまには路地に足を向けてみて下さい。






ここで1つ豆知識を


みなさんは 6月の事を ”水無月” というのは


ご存じだと思いますが、


なぜ水が無い月と書くのか?


水無月の ”無” は現代の ”の” にあたり、


水無月は 水の月という意味になります!


こう考えると6月は梅雨で雨が多いというのも


うなづけます。






今日の誕生花は “タイム”




フローリスト 別府 丘-タイム



   花言葉は ”活動・活気”


地中海沿岸が原産のハーブの1つで、


夏に花を咲かせます!


茎や葉は生または乾燥させて、香辛料として使われます。


独特の風味と防腐効果があるので、


肉料理などに良いですね!








今日は爽やかなブルー系の花を使った上品なスタンド花を


ご紹介します。




フローリスト 別府 丘-爽やかなブルー系のスタンド花!



お花(レシピ)


デルフィニューム

ユリ(コンカドール)

ダリア

ガーベラ

オンシジューム

シンビジューム

コデマリ

モンステラ

ロべ



スカイブルーの鮮やかなデルフィを全体にデザインして、


中心にはイエローのユリに淡いピンクのシンビを入れ


エンジ色のダリアと淡いピンクのダリアを合わせた、


爽やか系の素敵なスタンド花です!










フローリスト 別府 丘-上品なイメージの花たち!



バックのグリーンの葉が濃い緑のものを使っているので、


それぞれの花たちの色あいが綺麗に表現されています。


女優さんの舞台のお祝いに贈った花で、


爽やかな笑顔が素敵で上品な女性をイメージしました!


(≡^∇^≡)