おはようございます!


今朝は気持ちよく晴れて、穏やかな朝ですね。


昨日は風も強く寒い一日でしたが、


今日は春らしい日になりそうです!





4月20日は 二十四節気の1つ ”穀雨”


種まきの済んだ田畑を潤す穏やかな春の雨が降る頃で


恵みの雨に野山の花や草木も喜こぶ時期なんです。





また七十二候の1つ ”葭始めて生ず” でもあります!


これは葦が芽を吹き始じめる頃を意味していますよ。


春の花や草木を皆さんも楽しみましょうね!







4月20日の誕生花は ”イキシア”



フローリスト 別府 丘-イキシア



   花言葉は ”団結”


4月~6月頃に先の少しとがった綺麗な花を咲かせます。


つぼみの状態から日に当たると花が開いてきて


表情が変わるのが素敵です!


花の形から 


別名) 槍水仙(やりずいせん) とも呼ばれます。


私もアレンジなどによく使いますね!







今日は女の子のお誕生日に贈ったアレンジをご紹介します。





フローリスト 別府 丘-女の子の誕生日のアレンジ!


お花(レシピ)


ガーベラmix

フリージア

チューリップ

カラー

スイートピー

ミディーファレノ

ゴットセフィアナ



ピンクやオレンジ白などの可愛いガーベラの花を


アレンジ全体にデザインして、


イエローのフリージアの花やチューリップの花を


アレンジした春らしい可愛い花たち!







フローリスト 別府 丘-ガーベラの花がいっぱい!


お誕生日ということで、


可愛らしいプレゼントのようなマテリアルを


スイートピーのカラフルな色の花がミックスされた中に


さりげなく入れています。


子供は何かサプライズ的なアイテムを見つけることが


とても好きなので、こういった演出をしてみました!


お花を届けた時に私のアイデアに喜ぶ


子供さんの顔が嬉しかったですね。







フローリスト 別府 丘-可愛い春らしい花たち!


こうして見ると、カラフルなガーベラたちの色と


白いカラーや白ガーベラの色のコントラスがとても綺麗です!


春らしいアレンジを皆さんも楽しんで下さい。


o(〃^▽^〃)o