おはようございます!
今日も気温は20度ぐらいまで上がって、暖かくなりそうです。
お花見の桜も今日が最高の感じですね!
連日東北地震の報道がされていますが、
ある記事で米軍の自衛隊の話がありました。
トモダチ作戦として、たくさんの米軍兵が
被災地で活動されている様子を取り上げていました!
また今回の地震では日本の自衛隊も不眠不休で、
不明者の捜索やがれきの撤去、物資のまとめ役まで
ありとあらゆる支援を行っています。
私たちが “最後の砦” というように
被災された方がたのために頑張っている姿を見ていると
私たちもできる限りの事をしていかなければなりません!
まだまだ大変な事は多いですが、継続的な支援を望みたいです。
4月7日の誕生花は ”デモルフォセカ”
花言葉は ”誠実・変わらぬ愛”
春から夏にかけて綺麗な花を咲かせてくれます。
ハッキリとした花の表情が特徴的で、
ピンクやパープル系に白など様々な色がありますよ!
別名) アフリカ金盞花 とも呼ばれています。
今日は自分のテーブルの上に飾りたい和テイストのアレンジを
ご紹介します!
お花(レシピ)
ダリア
アルストロメリア
オンシジューム
アストランジャー
黒のデザインされた陶器の器に、
淡いピンクのダリアをメインに
ピンクのアルストロメリアを入れて可愛くデザインしました。
こうして見ると黒の器に添うようにそれぞれの花や
アストランジャーのグリーンのツタが流れを作っています!
和のテイストと洋の要素を取り入れたアレンジは
自分のお気に入りのテーブルに飾ったり、
お店のディスプレイとして飾っても素敵です。
小じんまりとしていますが、
器に合わせたイメージがとても素敵な花たちは、
どんな場所に飾っても楽しめ、
見ていると私たちの心を癒してくれます!
(≡^∇^≡)



