おはようございます!
昨日は東京で ”春一番” が吹きました。
冬から春に季節が移り変わる頃に吹く強い南風で、
南の海上からの暖かい気を運んできます!
いよいよ春がもうすぐそこまで来ていますね。
今日の誕生花は ”ミモザアカシア”
花言葉は ”豊かな感受性”
オーストラリアが原産で、
黄色の球形の花がたくさんついているのが特徴です!
フランスのカンヌでは、
3月にこのミモザの花祭りが行われます。
とても豊かな感受性を秘めた
ミモザの花は香りがとても良いですよ!
今日は お部屋のインテリアとして飾った白&グリーンの
オブジェをご紹介します。
今回のオブジェに使っている花は、
白い花水木とグリーンの葉物のシンプルなもの!
グリーンの丸い葉に
一重に開いた花水木の花がとてもよく似合っています。
ファーン形に広げたデザインで、
器は銅製のものをセレクトしました!
根元の部分にゴールドの紐を巻きつけ、アクセントにしています。
また花の下の部分にゼンマイを遊ばせて、
シンプルなオブジェに少しモダンなイメージをプラスしています!
お部屋のコーナーの台の上に飾って見ると、
お部屋のイメージが少し変わって見えますよ。
爽やかなあきのこないデザインで、
グリーンの葉っぱと白い花水木に心が癒されます!
(≡^∇^≡)



