おはようございます!


今朝の気温は0.5度と今年一番の冷え込みの東京です。


本当に朝出勤してくるときは、この寒さがこたえますね!


でも日中は日差しもあり、過ごしやすいので


風さえなければ嬉しいです。




1月14日は ”十四日年越し”


これは1月15日の小正月の前日で、


この日を年越しとする習慣がありました!


今では小正月の習慣があまりないので、


十四日年越しも次第にすたれていっています。





今日の誕生花は ”椿”



フローリスト 別府 丘-ツバキ



   花言葉は ”常にあなたを愛します”


英名で ”カメリア” という名でよく親しまれている椿。


日本のわびさびを感じさせてくれる和花です!


和室に椿の花が飾ってあると、茶をたしなむ時など


心を穏やかにしてくれますよ。






今日は白いカラーのライン(流れ)を生かしたアレンジをご紹介します!




フローリスト 別府 丘-カラーを生かしたアレンジ!


お花(レシピ)


カラー(白)

カーネーション

アルストロメリア

ユリ(ルレーブ)

アリアムコワニー

アイビー(ピンク)

スカビオサ



アレンジの中心から左に流れをもたせてカラーの花を入れて、


そこにカーネーションやスカビオサの花を


カラーに添わせるようにアレンジしています。







フローリスト 別府 丘-春らしい雰囲気のアレンジ!


根元のカラーの横には淡いピンクのルレーブのユリ、


カーネーションが入ってしっかりとしたベースを作っています!


その間には可愛いアリアムコワニーの花に


アイビーのピンクの葉っぱがアレンジされて、


カラーの茎のラインがより強調されていますね。


最後にパープル系のアルストロメリアを


まわりにデザインして完成です!







フローリスト 別府 丘-流れが綺麗な花!


玄関に飾ったり、リビングに飾って楽しむと素敵なアレンジです。


お客様がいらしたときにさりげなくアレンジを見て頂けると思いますよ!


”ウェルカムフラワー” の意味も込めた


今日のアレンジを楽しんで下さいね。


(*^▽^*)