おはようございます!


年が明けて2日目になりました。


まだ電車も人が少ないですね!


今日から新春の舞台に花を届けて仕事が始まります。


今年一年も花をたくさんの人たちに楽しんで頂けるよう


精進していきたいと思っています!





1月2日と3日は 毎年恒例の ”箱根駅伝” がありますね。


今年はどの大学が優勝するのか?


楽しみです!!





また ”初夢の日” でもあり、


1月2日の夜から1月3日の朝にかけて見る夢が初夢なんですよ。


「一富士・二鷹・三なすび」 というように・・



さらに 書き初め、姫初め、農初め、山始め、初舟 など


今年初めてする事が2日からあります!


さらに皇居では ”一般参賀” が行われますね。







1月2日の誕生花は ”蠟梅(ロウバイ)”




フローリスト 別府 丘-蠟梅


   花言葉は ”慈愛”



香りが良く、お正月の花に使われます。


松やユリの花に千両などを合わせて、


蠟梅の枝を入れると華やかなお正月の花が出来上がります!








今日はお正月に飾って楽しむアレンジをご紹介します。




フローリスト 別府 丘-お正月アレンジ!


お花(レシピ)


ユリ

ガーベラ

千両

スイートピー

デンファレ

カーネーション

銀柳



お正月らしく松を入れて、淡いピンクのユリを合わせ


優しいガーベラやカーネーションの花をアレンジしています!








フローリスト 別府 丘-お正月アレンジ!


ピンク系に淡いパープルのスイートピーやデンファレを


組み合わせる事で、


品のよいアレンジに仕上がりますよ!


お正月には花を眺めて、


家族で食事をしながら楽しい時間を過ごして下さいね。


 (*^▽^*)