おはようございます!
朝晩は冷え込んで寒いですが、日中は日差しも暖かく秋らしい陽気ですね。
11月11日は ”ハッピーバイナリーデー”
これは11月11日と、
1が4つ連続し日付がバイナリ(二進数)値となる日の中で
最大の値を示すことから、
主にコンピューター関連の人たちに喜ばれる日です。
面白い記念日があるものですね!
また ”折り紙の日” でもあります。
今日は世界平和記念日であることと、1を4つ組み合わせると折り紙の形
正方形になることから、制定されました!
折り紙で折る鶴は平和の象徴とされていますので、
今日の世界平和の日にも繋がると思います。
今日の誕生花は ”白椿”
花言葉は ”控え目な愛”
日本を代表する和の花として、また茶花としてよく使われます!
純白の花が雪のようなイメージで、冬の時期に庭に咲いていると
とても情緒を感じます。
”カメリア” という英名があり、
女性が付けるブローチのモチーフにもなっています!
今日は秋の花に枝物を合わせたアレンジをご紹介します。
お花(レシピ)
オリエンタルリリー
ガーベラ(パスタママ)
カーネーション
ケイトウ
ネリネ
スプレーマム
ライムマム
カスミ草
風船トウワタ
野バラ
モンステラ
シュロの葉っぱ
風船トウワタの枝と野バラという秋の花材を使って、
それに秋らしい花たちを合わせてアレンジしました。
中心になるのは、黄色のガーベラにライム系のマムの花。
それにピンクのユリやケイトウ、カーネーション・ネリネといった
ピンク系の花たちを組み合わせています!
それぞれの花たちに風船トウワタの面白い実や、
野バラの曲がったラインと
細かい赤い実がアクセントになって、アレンジに立体感を作っています!
またバックに入っている大きなグリーンが、
それぞれの花の色を引き立てて、一つの作品を作り上げています。
(≡^∇^≡)


