おはようございます!
今日は曇り空で、これから雨になりそうです。
でも最近、配達に出かけると新緑がとても綺麗ですね!
爽やかな風に揺れる木々や植物を見ていると、心が癒されます。
5月30日の誕生花は ”オリーブ”
花言葉は ”平和・安らぎ” です。
地中海沿岸が原産のオリーブには、500種以上の品種があり
紀元前3000年頃に、ギリシャのクレタ島で栽培がされていたそうです!
旧約聖書やギリシャ神話にも 「平和や勇気の象徴」 として登場します。
現代では平和のシンボルとして、国連の旗にも図案化されていますよ!
たっぷりの陽射しを好み、初夏には白い花を咲かせます。
秋になる実は、食用や薬用に使われますね!
今回ご紹介するのは、オレンジ&イエローの可愛いケーキのようなアレンジ。
お花(レシピ)
ヒマワリ
オールドローズ(オレンジ)
バラ
アルストロメリア
カーネーション
サンダーソニア
アルケミラモリス など
黄色のヒマワリにオレンジ・イエローのバラをメインに使い、
アルストロのピンクにカーネーションをワンポイントに使ってアレンジした
フラワーケーキのような可愛いデザインです。
それぞれの花たちの間にはライム色のアルケミラモリスが入って、
フワフワ感をだし、サンダーソニアの可愛いオレンジの花が全体に
散りばめられています!
誕生日のお祝いに贈ったアレンジで、
元気で明るい女の子をイメージした作品なんです。 (=⌒▽⌒=)

