おはようございます!
いよいよ今日で4月も終わり、明日からは五月が始まります。
上海万博も開催されて、5月は盛り上がりを見せそうですね!
4月30日は 七十二候の1つ、 ”牡丹花開く”
皆さんは <花の王と、花の宰相> という言葉を知っていますか?
これは晩春に花を咲かせる ”牡丹” と ”芍薬” は、
古くから中国の文人に愛され、
それぞれ花の王、花の宰相の別名を与えられ尊ばれた。
と言われています!
”立てば芍薬、座れば牡丹” と言われるように、
美人を表す表現にも使われるほど、素敵な花なんですよ。
この時期は、もう牡丹の花や芍薬の花も楽しめます!
今日の誕生花は ”カルミア”
花言葉は ”大志を抱く”
純白の花を咲かせているカルミアは、
花が咲く前に ”こんぺいとう” のような可愛い形になるんです。
別名) アメリカシャクナゲ や スプーンの木 とも呼ばれます!
スプーンの木は、
インディアンがこの木の根っこからスプーンを作るからと言われています。
今回ご紹介するのは、 女の子の誕生日に贈ったピンクの可愛いアレンジ!
お花(レシピ)
ガーベラ
シンビジューム
バラ
カーネーション
アルストロメリア
カスミ草
アイビー
ピンクのグラデーションが綺麗で、淡いイエローのアルストロを入れてます。
女の子の好きなガーベラの花にバラの花と、イメージは柔らかな優しい感じ!
フワフワ感を出す為に、カスミ草を入れて全体をまとめていますよ。
お花の周りにはピンクのアイビーをあしらっていて、
ラウンドの丸い形がキュートなイメージを表現しています!
女の子のおば様から、
子供がとても喜んでいましたと連絡をもらった時は嬉しかったですね。
この花を見ていると、子供さんの喜ぶ顔が目に浮かんできます!
皆さんにとって今日も素敵な一日でありますように・・ (≡^∇^≡)



