おはようございます!
昨日はすごい暴風でしたね。
桜の花も強い風でかわいそうでした!
でもほとんど散ることなく、今日・明日と綺麗な姿を楽しませてくれそうです。
皆さん、満開の桜を見に行きましょう!
4月3日の誕生花は ”タンポポ”
花言葉は ”思わせぶり・移り気” です。
素朴で小さいながら、元気な黄色の花を咲かせているタンポポ!
ユーミンの歌、 ”ダンデライオン” というのがありますが、
これはタンポポの事、
独特の葉のギザギザを荒々しい獅子の歯並びに例えたとされます。
またタンポポの蜜は、春の花が咲くまでの蝶の貴重な食料になりますよ!
葉はサラダにでき、花はてんぷらとして食べられます。
別名) 鼓草 とも言います!
今日は ”新たな門出を祝う” アレンジをご紹介します。
大輪のイエローの花が印象的なアレンジで、
クリスタルファイバーを使った円柱のものに、
イエローの大輪のダリアの花をデザインしています!
上から見ると、すごいインパクトがありますね。
このイエローのダリアは ”アーティフィシャル・フラワー” を使ったもので、
花の質感とデザインがとても素晴らしい作品です。
ダリアの花の他には、
シルバーのシダの葉っぱをらせんのようにアレンジして、
上から見るとハートを模した形にも見えます!
淡いピンクのムスカリと淡いイエローの小花も合わせて、
全体的に ”クリスタルシルバー” のイメージでもあります。
新たな門出にふさわしい元気と勇気を感じさせるアレンジから、
皆さんもたくさんパワーをもらって下さい。
アートで素敵な花たちを楽しんで!! (‐^▽^‐)




