おはようございます!
今日は昨日の季節はずれの陽気に比べて、気温も10度ほど低く
寒い感じがしますね。
それでも12度ぐらいにはなりそうなので、大体平年並みです!
今日も卒園のお花の仕事で忙しくなりそうです。
また明日から ”春彼岸” の入りなので、その準備にも追われそうです!
3月17日は ”セントパトリックデー”
アイルランドの守護聖人であるセントパトリックの祝日です。
アイルランドの国花の三つ葉のクローバーがシンボルで、
そのシンボルカラーの緑のものを身に付けていると幸せになれると言います!
四葉のクローバーは幸せを呼ぶとされますが、
三つ葉のクローバーにも素敵な言い伝えがあるのですね。
今日の誕生花は ”アンスリューム”
花言葉は ”情熱” です!
真っ赤なパッと見は造花のような感じですが、生の花なんです。
情熱的な赤はとてもエキゾチックで、存在感があります!
ギリシャ語の ”尾っぽのような花” というのが、その語源です。
和名) 紅団扇(べにうちわ) といいます!
とても情熱的な花なので、御祝いの花として人気があります。
今回ご紹介するのは、スタイリッシュなアレンです!
お花(レシピ)
オンシジューム
チューリップ
アルストロメリア
猫ヤナギ
ロベ
ゴットセフィアナ
猫ヤナギの枝をデザインした中に、
存在感のあるイエローのオンシジュームを
トップの部分とベースの部分に入れて、空間の面白さを演出しています。
それに合わせるのが、ピンク系のチューリップ。
枝に合わせるようにタテに展開しています!
イエローと淡いピンク系の花でまとめていますので、
柔らかいイメージを感じてもらえると思います。
濃いグリーンのロベを使う事で、花1つ1つの色が綺麗に出ていますね。
ベース部分のは斑入りのゴットを入れていますので、
質感の違った感じもあります!
トップの花たちとベース部分の花たちとのバランスを楽しんで下さいね。
シンプルですが、見ていて飽きのこない何処にでも飾って頂けるアレンジです!
(*^▽^*)



