おはようございます!


昨日は朝4時から仕入れに行って、その後も花の配達や注文品の制作等、


とてもハードな一日でした。


東京は今小雨が降っています! 


昨日は初夏のような気温でしたが、


今日は雨で気温も上がらず寒い日になりそうですね。


今から学校の卒業式の花の仕事があり忙しくなりそうです!




3月6日は 二十四節気の1つ、 ”啓蟄” です。


また七十二候の1つ、 ”巣篭もりの虫戸を開く” でもあります!


だんだんと春の訪れが近づいてきていますね。




今日の誕生花は ”ケマンソウ”



フローリスト 別府 丘-ケマンソウ



   花言葉は ”あなたに従います” です。


ピンク色の可愛い花たちが枝に連なって咲いている姿はとても素敵です!


花の形が鯛に似ているところから、 別名) 鯛釣草 とも呼ばれています。





今回ご紹介するのは、 春の花たちに桜を合わせたディスプレイです!



フローリスト 別府 丘-御祝いのアレンジ!


お花(レシピ)


デンファレ(ライトパープル) (ライトピンク)

フリージア

バンダ

アルストロメリア

水仙

パンジー

キツイヅル



パステルカラーの春の花に桜の枝を合わせたデザインで、


御祝いの花として贈ったものです!






フローリスト 別府 丘-春の花デザイン!


キウイヅルの流れに合わせて、


春の優しい色合いの花たちが元気にあふれています。


黄色や白、ピンク・パープルといったパステル系の花は見ていて、


心をウキウキさせてくれます!


春の爽やかな風に吹かれて、日の光をいっぱい浴びた自然の香りが


私たちに伝わってきそうですね。





フローリスト 別府 丘-桜の花を合わせたディスプレイ!


パステル系の花たちに桜の枝をプラスすることで、


より春らしい演出になっています。


優しい色合いの花たちに囲まれていると、


気持ちも幸せになれるから不思議です!


今日はあいにくの雨ですが、春の花たちを見て楽しんで下さい。