おはようございます!
昨日も風が強く、とても大変な一日でした。
春になるにつれ穏やかになってきますが、
この時期の春の風は、本当に花屋泣かせです!
2月27日の誕生花は ”オーニソガラム”
花言葉は ”純粋” です。
西アジア・南アフリカ原産の花で、写真のものは原種に近いもので、
綺麗な星形の真っ白な花を咲かせています!
私たち花屋の間でオーニソガラムは、
蕾の時と花が咲いた時のイメージが、こんなに違うの?
という毎日眺めていると、面白い花なんです。
”純粋さ” という言葉が似合う可愛く清楚な花ですね!
今回ご紹介するのは、
”淡い黄色の花の空間に遊ぶ花たち!”
お花(レシピ)
アオモジ
シンビジューム
ポンポン咲きのガーベラ
スプレーカーネーション
アルストロメリア
スターチス
アイビー
淡い黄色の小花をたくさん咲かせているアオモジの枝をデザインした中に、
春の花たちがミックスされたアレンジです。
まず中央にポンポン咲きのガーベラが、
根元のシンビのイエローから上に伸びていくようにアレンジされています!
ピンクのスターチェリーの花もアオモジの枝に合わさるような感じです。
トップにはアルストロのピンクの花が重なって、
イエローとピンクのコントラストが素敵な表情を見せていますね!
空間を生かした仕上がりのアレンジは、
淡い色合いの花たちと枝物とをコラボさせた作品です。
花たちから元気で優しい笑い声が聞こえてきませんか?
それぞれキュートな花たちの顔が楽しそうです!
(*^▽^*)



