こんばんは!
昨日の夜から市場に仕入れに行って、帰ってから注文の花の制作をして、
池袋に配達でした。
その後も注文が次から次に入ってきて、今まで休む間もなく仕事でした!
いやーさすがに疲れましたね。
全ての仕事をやり終えて、気分はいいです!
この前も東京では少し雪が降りました。
春がくるのが待ちどおしいですね!
暦の上では、この時期を ”雪の果て” というそうです。
雪の降り納め表す言葉で、冬の冷たい雪から解放される時は
もう間もなくやってくる。
最近は寒い日が続いていて、今日はやっと暖かな一日になりましたね!
来週からは晴れて気温も上がってくるようなので、
しばらく気分よく仕事が出来そうです。
2月19日は 二十四節気の1つ ”雨水”
また七十二候の1つ、 ”土が潤い起る” です!
今日の誕生花は ”スミレ”
花言葉は ”誠実・小さな幸せ” です!
紫のグラデーションがとても綺麗なスミレの花。
南房総では2月頃には咲き始めるスミレは、
花の形が大工道具の ”墨入れ” に似ていることから、
その呼び方がしだいにスミレになったといいます!
小さな幸せを感じさせてくれる素朴で可愛い花ですね。
シンプルなデザインで、ラナンキュラスのイエローを使ったアレンジを
見てください!
今日の気分はこのラナンのように元気で明るく一日仕事が出来て、
ホッとしています。
まだお仕事の皆さんももう少し頑張って下さい!

