おはようございます!
今朝は気持ちのよい青空が広がっています。
昨日は思ったより雨が小なく、仕事にほとんど影響がなく安心しました!
今日はこれから市場に行って、ご注文の品物をピックアップしてきます。
週末の金曜日、忙しくなりそうです!
1月29日は ”世界救らいの日” です。
”らい”とはハンセン病の事で、今では医療の進歩で完治しますが、
昔はらい病と言えば、隔離されることもあったそうです!
今日はらい病で苦しむ世界中の人々を救済する日なんです!
医療が進歩したとはいえ、
世界中にはまだまだ様々な病で苦しんでいる人がたくさんいることを
私たちは忘れてはいけないですね。
今日の誕生花は ”ラナンキュラス”
花言葉は ”晴れやかな魅力” です。
黄色のとても素敵な花を満開に咲かせているラナンキュラス!
とても鮮やかですね。
ラナンキュラスの特徴はこの幾重にも重なった花びらが、
私たちの心を魅了します!
色々な花の色が楽しめる色の宝庫なんですよ。
晴れやかで、素敵な魅力にあふれる花、
見ていると元気が出てきますよ!
今回ご紹介するのは、奥様の誕生日に贈ったアレンジ。
お花(レシピ)
カーネーション(パッションオレンジ) (マーブルピンク)
チューリップ(赤)
スイートピー
シキミア
ニューサイラン
ゲイラックス
玉シダ
ゴットセフィアナ
明るくて・元気で・愛情あふれる奥様のイメージから、
赤とピンク、オレンジの花をメインにデザインしています!
こうして上から見てみると、カーネーションの花とチューリップの花たちが
綺麗にミックスされて面白い表情を見せてくれます。
花たちの間には、ニューサイランをカールしてデザインしたものを入れて
アレンジにアクセントを付けました!
ベースの部分にはシキミアとスイートピーを入れることで、
可愛さをプラスしています。
春の花たちがいっぱいのアレンジからは、元気な良い気を感じますね。
今日は花たちからたくさん元気をもらって下さい!
o(〃^▽^〃)o



