おはようございます!
今日から11月、少し寒さを感じる頃になりました。
いよいよ冬がやってきます、私はあまり寒い時期が好きではないので、
ちょっといやですね!
でも寒い時期といえば、お鍋。 これは楽しみなんです。
家族や友達と囲む鍋はいいものですよね!
11月1日は ”炉開き”
これは冬になって、暖房器具を使い始める頃ということです。
そろそろ、電気ストーブやこたつが恋しいですね!
また、昨日もお伝えした ”万聖節” や ”計量記念日” など
色々な記念日があります。
今日の誕生花は ”キルタンサス”
花言葉は ”恥ずかしがり屋” です。
南アフリカ原産で、キルタンサスとはギリシャ語で、「曲がった花」を意味します!
可愛いピンク色のラッパ状に開いた花が少し曲線を描いています。
とても可愛いキルタンサスは、
見られているとはにかんだ笑顔を感じる恥ずかしがり屋さんです!
今回ご紹介する花は、お祝いに贈ったアレンジです。
お花(レシピ)
アンスリューム(オバケ)
秋アジサイ
カサブランカ
オリエンタルリリー
ネリネ
カーネーション
アルストロメリア
グロリオサ
フォックスフェイス
ゴットセフィアナ
モンステラ
ボリューム感がある、秋アジサイをメインに使った華やかなアレンジです。
アジサイに合わせるのは、アンスのオバケとカサブランカ!
そしてフォックスフェイスが入って、インパクトがあります。
見た目に強烈な印象を与える花たちなんですが、可愛い花も入っています。
アルストロメリアのパープルピンクの花にネリネのピンク、
グロリオサの赤い花がポイントになってます!
お届けに伺った時、とても喜んで頂いて嬉しかったですね。
皆さんもこのボリュームあるアレンジとそれぞれの花たちを楽しんで、
素敵な休日をお過ごし下さいね!


