おはようございます!
朝からよく晴れて、気持ちのいい月曜日です。
今週は晴れの日が続くようなので、仕事も順調に出来そうです!
10月19日は ”バーゲンの日”
1895年、東京の大丸呉服店が冬物の大売出しを開催して、
これが日本初のバーゲンと言われています!
これから様々なお店で、バーゲンの時期になりますので、
皆さんも掘り出し物をゲットして下さいね。
今日の誕生花は ”花麒麟(ハナキリン)”
花言葉は ”独立” です!
春から秋にかけて、ピンク色の花を咲かせます!
サボテンの ”モクキリン” に姿が似ていて、
一年中よく花を咲かせることから 花キリンの名前になったと言われます。
別名) キスミークイック と呼ばれています。
素敵なネーミングですね!
今回ご紹介するのは、秋色の菊を使ったアレンジです。
お花(レシピ)
秋色マム
ススキ
ダリア
ユーホルビア
コスモス
フジヅル
フジヅルをアレンジのベースに編みこんで、
秋が深まってくる様子を大ぶりの菊をメインに飾って、表現しました。
色の違うダリアの花を中心に入れています!
こうして見ると、照明の感じで違った雰囲気ですね!
ススキの穂がアレンジから溢れるように伸びていて、
ナチュラルなイメージを作っています。
秋らしい日が続いていますが、深まる秋を楽しむアレンジを見て、
ゆっくりと過ごしてみるのも、いいですよ!


