おはようございます!
今朝も爽やかな秋晴れです。
今日は七十二候の1つ、 ”蟋蟀(きりぎりす)戸にあり” です!
秋も深まってきて、きりぎりすを見かけるそんな時期ですね。
10月18日 は ”ミニスカートの日”
1967年イギリスから 「ミニの女王」 ツィギーが来日し、
ミニスカートブームがありました!
今では当たり前のミニスカートも当時はとても衝撃的だったのでしょうね。
今日の誕生花は ”秋海棠(しゅうかいどう)”
花言葉は ”片思い・恋の悩み” です。
中国原産のシュウカイドウは、晩夏から秋にかけて綺麗な花を咲かせます!
可愛い花たちからは、思いつづける恋の様子が感じられますね。
今回ご紹介する花は、秋の装いをイメージしたリースアレンジ!
お花(レシピ)
バラ(イブピアジェ) (アンダルシア) (エスター)
アルストロメリア
カラー
リューカデンドロン
バーゼリア
ルリタマアザミ
セダム
松ぼっくり
秋らしいビビットな色あいと、淡いピンクのコントラストが綺麗で、
リューカデンドロンやルリタマなどのアクセントになるものを入れて、
松ぼっくりにセダムの茶系の花や実ものをアレンジしてあります。
大人っぽい感じですが、赤い花やピンクの花が入っているので、
鮮やかな色合いも楽しめます!
秋色のリースを飾ったテーブルで、
お茶を楽しみながら、ゆったりした午後の時間をお過ごし下さい。
(=⌒▽⌒=)

