こんにちは!


朝から気持ちよく晴れて、最高の日曜日ですね。


今日は朝から明日ご結婚される花嫁さんのブーケを作ってきました!


ジュリーさんという韓国系アメリカ人の方で、イメージはピンク系。


とても可愛らしいピンクのグラデーションの素敵なブーケを完成させました!


あらためてご紹介しますので、楽しみにして下さい。



連休の中日ですが、皆さんはいかがお過ごしですか?


秋晴れで、お出かけするのが嬉しいですね!




10月11日は ”ウィンクの日” です。


数字の10と11を倒してみると、ウィンクをしているように見えることから、


<オクトーバーウィンク> と呼ばれています!


女子高生の間で流行ったまじないに、


この日朝起きた時に相手の名前の文字数だけウィンクをすると、


片思いの人に思いが伝わるようですよ。


試してみるといいかも・・・




今日の誕生花は ”嫁菜(ヨメナ)”



フローリスト 別府 丘-ヨメナ


   花言葉は、 ”従順” です。



菊科で、この季節にピッタリなとても可愛い花です!


関東に多いのが ”関東嫁菜” で、関西のものは普通に ”嫁菜” と言います。


また、嫁菜の若芽は食用にもなります。


従順という言葉がとても合う爽やかな花ですね!





今回ご紹介する花は、オリジナルスタイルのアレンジ。



フローリスト 別府 丘-オリジナルスタイル!


お花(レシピ)


赤バラ

ピンクッション

ネリネ

しまハラン

サンゴミズキ

ゲイラックス



サンゴミズキで作ったベースにしまハランのグリーンをあしらって、


そこに赤バラとアワ、ピンクッションをそれぞれグルーピングしています。


そしてネリネを斜めのラインに入れることで、アクセントにしています!


とても個性的なアレンジで、おしゃれな女性の誕生日プレゼントに贈ったもの。


それぞれの花たちのコラボレーションを楽しんで下さい!