こんにちは!


今日も気持ちよく晴れて、素敵な休日になりそうですね。


午前中は配達がたくさんあって、今帰ってきてようやくお昼です!


午後からも忙しいので、エネルギーを補給して頑張りますよ。



10月10日 今日は ”目の愛護デー” です!


昭和6年に中央盲人福祉協会が提唱したものです。


また東京盲導犬協会が、盲人と盲導犬への理解を深めてもらおうと、


目の愛護デーにあわせて、 ”アイメイトデー” という日を制定しました!


目の不自由な人たちにとって、盲導犬の存在は欠かせないものです。


こういった事をきっかけに、もっと活動の輪が広がっていくと良いですね!




今日の誕生花は ”鶏頭(ケイトウ)” 



フローリスト 別府 丘-ケイトウ


   花言葉は ”おしゃれ・気取り屋” です。



開花時期は8月10日~12月10日頃で、


すすきや女郎花・リンドウなどの秋の花たちとよく合わせて使われます!


鳥の鶏冠(とさか)をイメージすることがありますが、


それは ”槍鶏頭” と呼ばれる品種です。


今では品種改良により、ボンベイ種と呼ばれる、非常に大きな花をしたものまで、


あります!



フローリスト 別府 丘-ボンベイピンク

この写真のものが、 ”ボンベイピンク” という花の大型のもの。


かなり大きいので、最初見たときは驚きますよ!






それでは、今回のお花はオープン10周年のお祝いに贈ったスタンド花です。




フローリスト 別府 丘-インパクトのある花たち!


お花(レシピ)


アンスリューム(赤) (ピンク)

ダリア(オレンジ)

ユリ

ガーベラ

グラジオラス

オンシジューム

アルストロメリア

カスミ草

パンパスグラス

ロベ


まずは、パンパスグラスの羽のようなものとグラジオラスのピンクを


広げて、ロベのグリーンを使って、アウトラインをデザインしています。


アレンジ全体に大ぶりの花、アンスやユリ、ダリアなどで、


強烈なインパクトを出しています!




フローリスト 別府 丘-豪華な花!


お店の10周年のお祝いというご注文なので、見た目に豪華で大きさがあり、


強烈な印象を与える花というイメージで制作しました。


とても華やかなお祝いのスタンド花です!


お店にご来店されるお客様が喜んで頂けると嬉しいですね。


まだまだこれから仕事が待っていますので、頑張ってきます!


今日はこの花たちからたくさんパワーをもらって下さい。


(≡^∇^≡)