おはようございます!


今日は朝からどんよりとした曇り空。 午後から晴れてくることを期待したいです!



9月9日 今日は ”重陽の節句(菊の節句)” です。


五節句の1つで、奇数は陽の数であり陽数の極である9が重なることから


「重陽」 と呼ばれています!


大変めでたい日とされ、邪気をはらい長寿を願って菊の花を飾ったり、


酒を酌み交わして祝ったとされます。




今日の誕生花も ”菊”



フローリスト 別府 丘-菊



   花言葉は ”高潔” です。



綺麗なピンク色の花を咲かせている菊の花!


この写真のものは ”風車” と呼ばれる珍しい菊の1種です。


”きく” は漢名の菊を音読みしたもので、


菊の漢字は散らばった米を一ヵ所に集めるという意味もあります!



今日の重陽の節句、


皆さんも菊の花を飾って、楽しくお酒を酌み交わして秋の夜長を楽しんで下さいね!




今回はお店のディスプレイとして飾ったフルーツたっぷりのものをご紹介します。



フローリスト 別府 丘-お店の顔です。


色々なフルーツが盛り込まれたディスプレイ!


レモン・オレンジ・リンゴ・ブドウなどのフルーツをガラスの長い花器に、


溢れんばかりにデザインしています。


フジヅルを絡めて、白い花を間に入れて、フルーツとのコントラストを楽しんで


作りました!


花器の中にも、フルーツの実をたらして遊び心を加えてあります。




フローリスト 別府 丘-フルーツいっぱいのディスプレイ!


ケーキ屋さんのお店のウィンドに飾ったもので、


ケーキに使われるたくさんのフルーツをイメージしました!


お客様がウィンドを見て、お店に入ってくるとショーケースに並んだ美味しそうな


ケーキがあります。


今日はオレンジが入ったケーキにしようか?


リンゴを使ったケーキにしようか? と目で見て楽しみながら、買い物をしている


姿が目に浮かびます。



素敵なウィンドのディスプレイに、お店の人たちも大変喜んでくれました!



今日は皆さんもケーキとワインを買われて、家族で菊の花を眺めながら、


楽しい晩餐をして下さい。    (≡^∇^≡)