おはようございます!
毎日過ごしやすい日が続いていますね。
9月5日 今日の誕生花は ”弁慶草(べんけいそう)”
花言葉は ”穏やか” です。
細かいピンクの花をたくさん咲かせているベンケイソウ。
8月15日頃~11月20日頃まで花を咲かせます!
この花は切り取っても数日は花が枯れないほど強いので、
それを弁慶の強さに例えたとされています。
別名) 活草(いきぐさ) とも呼ばれます!
私たち花屋さんの間では、セダムという呼び名で呼ばれることが多いですね。
花が蕾のうちはグリーンの一部としてよく使いますよ。
穏やかという表現がピッタリな見ていて、静かな時間を感じさせてくれる花です!
今回は可愛いお花畑をイメージした、女の子のお誕生日に贈ったアレンジです。
お花(レシピ)
ゴッホのヒマワリ
トルコキキョウ
ガーベラ
カーネーション
スプレーバラ
スターチス
ミスカンサス
ゲイラックス
ゴッホのヒマワリをポイントにピンクやサーモンピンクのカーネーション、
バラやトルコキキョウ、ガーベラなどを
一面に敷き詰めたお花畑のような可愛いアレンジです!
そしてそのお花畑の中に可愛い小鳥が一羽遊びに来ています。
花の間には、フワフワした細かい花のスターチスが全体に入って、
ミスカンサスのカールした葉っぱがアレンジに動きとアクセントを与えています!
女の子が喜んでくれるような可愛く愛らしい花たちが、
素敵な空間を演出しています。
この花を見た瞬間、
「ワー!」 と言う 子供の嬉しい声が私にとってとても幸せな瞬間でした!
人に夢や感動を与える仕事をさせて頂いている喜びを感じる事で、
これからも気持ちを新たに1つ1つの仕事に精進していけます。
今日は穏やかな一日をお過ごし下さいね! (≡^∇^≡)



