おはようございます!
月曜日の朝、曇り時々雨の天気でスタートです。
今週も梅雨らしい日が続きそうですので、まだじめじめした感じですね!
7月6日 今日は ”サラダ記念日” です。
1987年に俵万智が発表した歌集、「サラダ記念日」 の一首から
生まれた記念日!
懐かしいですね。 私もこのサラダ記念日はみた事があります。
女性の支持を集めた歌集として人気がありましたね!
7月6日の誕生花は ”アメリカンブルー”
花言葉は ”あふれる思い” です。
綺麗な青い花を咲かせているアメリカンブルー!
正式名は ”エボルブルス・ピロサス” と言います。
日本ではこの品種が一番多く栽培され、アメリカ原産で青い花を咲かせることから、
アメリカンブルーという名が付いたとされています。
サムシングブルーと言われる青い色からは、溢れ出る思いが伝わってきますね!
今回ご紹介する花は、らんの花たちとグリーンを使ったデザインのアレンジ。
お花(レシピ)
ラン(チャクワン)
デンファレ
ルリタマアザミ
グロリオサ
姫モンステラ
ミスカンサス
ゲイラックス
シンプルなデザインのアレンジは、2種類のランとミスカンサスのグリーンが特徴的
です!
ベースには姫モンスの葉っぱとゲイラックス、中心部分にはチャクワンとデンファレ
をグルーピングしてあります。
それにアクセントを付けるようにミスカンサスのカールしたグリーンを
左右に展開しています!
ポイントにルリタマとグロリオサをアレンジして、涼やかなイメージを持たせています。
シンプルな構成のアレンジは、見る人によって色々な表情に写ります!
今日はこの花をゆっくりと楽しんでご覧になって下さい。
(*^▽^*)

