おはようございます!
今日も曇りの一日になりそうです。
最近は晴れ間が少なく、もう梅雨かと思うほどですね!
6月6日 今日は ”おけいこの日・生け花の日” です。
昔から芸事は6歳の6月6日から始めると、上達すると言われています!
面白い慣わしですよね。 (≡^∇^≡)
子供さんをお持ちの方は6歳の今日から習い事を始めさせて見るといいかも知れませんよ!
6月6日の誕生花は ”ペンステモン”
花言葉は ”勇気” です。
可愛く綺麗な花を咲かせている、ペンステモン!
250種類以上の原種があり、花色の綺麗な園芸種が人気の花です。
写真は”ペンステモン・ハスカーレッド” という種類で、シックな葉の色と淡いピンクの
花とのコントラストが美しいですね。
別名)ツリガネヤナギ と呼ばれ、茎にライン上に並んだ花は可愛いベルフラワーの
ようにも見えます!
小さな花ですが、内に秘めた強い勇気を感じさせます。
今日は生け花の日ということもあり、夏の涼しげな生け花風のアレンジをご紹介
します!
お花(レシピ)
ニューサイラン
アワ
アリアムリーキー
ベルフラワー(ピンク)
トクサ(斑入り)
アビス
姫モンステラ
グリーンを何種類も使って、爽やかなイメージを表現したアレンジは、
夏の池の水辺を思わせるような花たちがいっぱいです!
皆さんも夏、遊びに行った池の周りにあった花たちを思い浮かべて下さい。
きっとこんな感じの花たちが目を楽しませてくれた事、記憶にありませんか?
私もこのアレンジを作っていて、作りながら懐かしい子供の頃の楽しい想いが
蘇ってきましたね。
花は自然の中で見たものをもう一度呼び覚ませてくれます!
私は花に携わる仕事が出来て本当に良かったと思います。
(*^▽^*)

