おはようございます!


朝からとても気持ちよく晴れて気分も最高の一日です。


今日も皆さんお仕事頑張りましょう!  (≡^∇^≡)



5月26日  今日は 七十二候の1つ、 ”紅花栄う” です。


暦ではもう夏です、綺麗な花たちが素敵に咲いて私たちの目をいつも楽しませて


くれていますね!



今日の誕生花は ”ジャーマンアイリス”



フローリスト 別府 丘-ジャーマンアイリス

  

   花言葉は ”炎・情熱” です。


見事な紫色の素敵な花を咲かせているジャーマンアイリス!


情熱的な炎が燃え上がっているようにも見えます。


地中海地方原産で、ギリシャ語でアイリスは ”虹” という意味があります!


またフランスの国花の1つでもありますよ。


そして古くから”知恵””勇気”の象徴とされてきたというのも素敵な話しですね!



今回ご紹介する花は、 流れの綺麗なおしゃれなアレンジです。


フローリスト 別府 丘-素敵なデザイン!


お花(レシピ)


シャクヤク

ピンポンマム(白) (ピンク)

ニューサイラン(斑入り)

アイビー(ピンク)

キイチゴの葉っぱ


グリーンの葉っぱの流れが綺麗なアレンジです。


ニューサイランの斑入りの葉っぱでアウトラインを作り、そこに合わせるように


ピンポンマムやシャクヤクなどの和の花を入れています!



フローリスト 別府 丘-素敵!


こうして見ると葉っぱの流れがもっとよく分かると思います。


花をたくさん使わずに空間の雰囲気を楽しむ!


ニューサイの葉っぱの間から白いマムが顔を出していますね。


丸い花を使っているのは、線のものに対して点のものを意識しているからです!


アイビーの流れがこのアレンジに優しい動きと軽やかさをプラスしてます。



フローリスト 別府 丘-流れが綺麗な!


角度を変えて見ると、また違った素敵な表情を見せてくれます!


この季節にピッタリの和風テイストのアレンジは、見ていて心が癒されますよ。


今日も素敵な一日をお過ごし下さい!


                         (*^▽^*)