おはようございます!


祝日の今日は天気も良くお出かけには最高の日ですね。


残念ながら私は朝から仕事の一日です! 今日お仕事の方頑張っていきましょう。




4月29日は ”昭和の日” です。


”激動の日々を経て、復興をとげた昭和の時代を願み、国の将来に思いをいたす”


もともとは 昭和天皇のお誕生日。 それから、”みどりの日”とされ、2007年から


昭和の日となりました!


また、今日は ”天長節” で、四大節 (新年・紀元節・天長節・明治節)の1つでもあります。




今日の誕生花は ”杜若(かきつばた)”



フローリスト 別府 丘-カキツバタ


   花言葉は ”気品” です。


開花時期はちょうど今頃で、花は紫、青紫、白があります。


昔 花の汁で花を染めたので、「書き付け花」 となり、だんだん”かきつばた”に


変化していったようです!


あやめに似ていて、 ”いずれ文目(あやめ)か杜若(かきつばた)” という


区別できない例えとした言葉もありますね。


綺麗な青紫の花を咲かせている杜若、本当に気品がある上品な花です!




今回ご紹介するお花は、 プレゼントに贈った上品な花束です。


蘭の花をメインに優しい色合いでまとめたブーケ風の花束です!



フローリスト 別府 丘-素敵なブーケ!


お花(レシピ)


ファレノ(淡いピンク)

カラー(ライトピンク)

シンビジューム(ライム)

サンデリアーナ

青ドラセナ

カサブランカ



淡いピンクの花とライムカラーに斑入りのグリーンを合わせて、


優しく品のある仕上がりにしました。


素敵な女性のお誕生日に贈る花束として、ご依頼頂いたものです!


ラッピングもナチュラルな素材のものを使っていますので、


花の持つイメージを崩さないように心がけました。


優しさと癒しをフラワーカラーメッセージとしている花束> です!



上品な花たちは見ていて、心をいつも優しくしてくれるので、


皆さんも今日は優しい気持ちで穏やかな一日をお過ごし下さい。 (≡^∇^≡)