おはようございます!
月曜日の朝、今日も気持ち良く晴れて、週始めから仕事頑張れそうですね。
先週末はお花見に行かれた方も多かったのではないですか?
東京の見頃は今週末ぐらいになりそうですよ! 楽しみです。
3月30日 今日は七十二候の1つ、 ”雷声を出す” です。
日に日に暖かくなって、過ごしやすい季節が近づいて来ていますね!
今日の誕生花は ”ウォールフラワー”
花言葉は ”愛情の絆” です。
ちょっと赤みがかったピンク色が鮮やかな ”ウォールフラワー”
可愛い花で、和名を ”ニオイアラセイトウ” とも言います!
この花が芳香をもっていることから、この名前がつきました。
ウォールフラワーからの芳醇な香りが愛し合う2人の絆の強さを表しているようです。
今回ご紹介する花は、フラワーアート的なデザインを考えたアレンジです!
お花(レシピ)
ガーベラ(ベビーピンク)
カーネーション(ピンク)
アルストロメリア(赤)
ゼンマイ
オクラレルカ
コデマリ
レザーファン
このアレンジの特徴はなんといっても、グリーンの使い方です!
オクラレルカの葉っぱを折り曲げて、デザインしています。 そこにガーベラの花と
カーネーションを縦方向にそれぞれ並べるようにラインを作ってます。
このように、ピンク色の花のグラデーションが綺麗なちょっとアーティスティックな
仕上がりにしていますよ!
大きな花たちの周りには小花系のアルストロとコデマリの花を合わせて、
動きのあるゼンマイをアクセントに入れています。
グリーンのシャープなラインにインパクトのある花が合わさって、カールしているゼン
マイが葉っぱの間から顔をだして、面白い作品になっていると思います!
こういった”モダンスタイル”のアレンジは最近増えてきています。
自分なりの感性にちょっとおしゃれな要素をプラスして、新しい作品が生まれる!
花は毎日眺めていても、表情が変わり雰囲気が違ってきますね。
今日はどんな表情を見せてくれるのか! 楽しみになるような花を毎日見ていたい
ものです。
今日も素敵な一日をお過ごし下さい! (≡^∇^≡)



