おはようございます!
晴れて気持ちが良いですが、寒い1日になりそうですね。
12月も中頃になって、皆さんは週末どのようにお過ごしですか? (≡^∇^≡)
12月13日 今日は ”正月事始、煤払い、松迎え” です。
年神様を迎える準備を始める日、旧暦の12月13日の二十八宿は必ず「鬼」になっ
ていて、この鬼の日は婚礼以外は全ての事に「吉」であることから、正月の年神様を
迎えるのに良い日となりました!
神社などでは、煤払いが行われたり、門松を飾ったりとお正月の準備を始めて
慌しくなりますね。
12月13日 今日の誕生花は ”アザレア”
花言葉は ”愛の楽しみ” です。
ピンクの花を満開に咲かせている”アザレア”
優しい愛をいっぱい!こちらにふりそそいでくれています。
愛らしい花をご覧下さいね!! (*^▽^*)
今回は華やかなパーティーに飾った花をご紹介します!
お花(レシピ)
キンギョ草(ピンク) (赤)
ダリア(ピンク)
グロリオサ
ドウダンツツジ (紅葉)
タイサンボク(金塗り)
赤ドラセナ
セレブの方々が集まるパーティー会場の両サイドに飾った花です!
華やかさを演出する為、金塗りのタイサンボクの大きな枝をメインに使っています。
そして、全体的にはピンクや赤といった華やかさを際立てる色味を使ってまとめて
います! (*^▽^*)
こちらが向かって左側の花。
それぞれが中心のダリアのグルーピングされたものから溢れるようなイメージで、
花が伸びやかに活けてあります。
キンギョ草の力強いラインとシャワーのように広がっているグロリオサやドウダンの
紅葉は本当に素敵です! (^O^)/
花たちの中から、上に伸びていくタイサンボクの金塗りの枝が迫力満点ですね。
写真で見るより、大きくてボリューム感のあるビュッフェに仕上がっています!
器の黒の網目のものを使っています。
照明が当たって花がより輝いて見えるので、キラキラとした花が眩しく主張してます。
たくさんの方々に喜んで頂いて私も嬉しかったですね! ('-^*)/
今日はこの花たちをご覧になって下さいね。


