こんにちは!
今日は朝からとっても暖かく良い天気ですね。 (*^▽^*)
明日からはまた天気が崩れそうなので、今日を目いっぱい楽しんで下さい!
11月26日 今日の誕生花は ”シャコバサボテン(デンマークカクタス)”です。
花言葉は ”美しい眺め” です。
小さなつぼみからは想像もしないような綺麗な花を咲かせてくれます!
花が咲いてくると、だんだんと垂れ下がってくる花で、本当に綺麗な姿を見せて
くれます。
今回ご紹介する花は グルーピングを活かしたお花です!
お花(レシピ)
カーネーション(濃いピンク系)
アルストロメリア(淡いパープル)
カクレミノの葉っぱ
かすみ草
キウイヅル
実物(フェイク)
今回は花を製作するテクニックとして、 「グルーピング」という技法を使っています!
”グルーピング”という技法は、3輪以上の花を固めて入れる方法で、
花をまとめて入れることで、1種類の花でもより大きく綺麗に見えて、
インパクトがあります!
またそれぞれの花同士がお互いを引き立てあって、素晴らしいコラボレーションが生まれます。
後ろから見るとこんな感じです。
かすみ草がフワ~として、軽やかなイメージを与えていますね!
ぎゅ~と固めて花が入っているので、そこに遊び心をプラスしました。
それがキウイヅルを花に絡めるように使っている点です!
キウイヅルの流れるラインがコンパクトな花と相まって、アレンジに面白さ
をプラスしてくれます。
花の中心部分はこんな雰囲気!
カーネとアルストロがお互いの良さをうまく引き出しています。
花形が違う2つの花はそれだけでも絵になりますよ!
また並んだ感じがとってもいい感じです。
このようにグルーピングを使って、普段とはちょっと違った雰囲気で、
花をアレンジしてみると面白いかも知れません!! ('-^*)/




