おはようございます!
昨日は夕方から風が強くて花屋さんは、大変でした。 ・°・(ノД`)・°・
今日の朝から曇り空! でも皆さん頑張って、仕事しましょう!!
10月30日は ”初恋の日” です。
これは島崎藤村ゆかりの宿、中棚荘が制定したものです。
明治29年に島崎藤村が「こひぐさ」の一遍として、初恋の詩を発表しました。
ここから、毎年初恋に関するイベントが行われるようになりました!
初恋というと、淡く切ない感じがしますが、初恋の詩は何だか素敵ですよね。
今日の誕生花は ”山茶花(さざんか)”です。
花言葉は ”謙譲・愛敬”です。
真っ白なさざんかの花は、純粋な頃の初恋の淡い思いに似てませんか?
じっくりとご覧になって下さい!!
今回ご紹介する花は、先日ご結婚された可愛い花嫁さんのために作ったブーケ!
お花(レシピ)
スプレーバラ(ウィット)
スプレーバラ(オールドローズ)
スプレーバラ(ピンクティー)
マテリアル) ハートのアクセサリー
ピンクの羽
ピンクワイヤー
ピンクの卵
今回は可愛い花嫁さんがメインなので、全てピンク系のグラデーションで
まとめてみました! (≡^∇^≡)
丸い花形のオールドローズを使うことで、ブーケを持って歩くと”フワフワ”と花たちが
揺れるんです。
パーティー用の赤い素敵なドレスをまとった花嫁。
本当に素敵でした!!
上からの目線だと、ピンクの卵とハートのアクセサリーが入っているのが
分かりますね!
またピンクの羽がブーケいっぱいに入って、よりフワフワ感を演出してくれます。
濃いピンクのオールドローズがアクセントになってます!
小鳥が羽ばたくような軽やかで、可愛いブーケ!
下の方にはピンクワイヤーを使って、小鳥のシッポを表現して、
そこにピンクの羽を使っています! o(^▽^)o
皆さんもこの素敵なブーケを、今日1日は楽しんでみて下さい。



